HOME > ねいちゃーかあちゃん養成講座 > ねいちゃーかあちゃんになろう
会社情報 オーダーメイドの
自然体験
Peaceful cafe 知育の家庭教師 環境研修
デザイン
行政機関の方へ


 
~自然遊びを日常に~
ねいちゃーかあちゃん養成講座(入門編2010)



ねいちゃーかあちゃんになると、こんな毎日に


   


『朝』~野鳥が目覚まし時計でさわやかにお目覚め~

今まで聞こえていたのに耳に入らなかった野鳥のさえずりが、
不思議なことに毎朝聞こえてきます。
子どもと一緒に野鳥におはよう!とあいさつしてさわやかな一日を。


『保育園の送り迎え』~小さな命と季節のうつろいを感じる時間に~
あっ、チョウチョ!はらぺこあおむしが変身したのかな~。
雨降って、アリのおうち大丈夫かな~
小さな命に目が、心がとまり、親子でいろんなことをお話しする時間になります。
そして、今まで感じなかった、沈丁花、スダジイ、金木犀の匂い、
雨の日の匂い、冬匂いを敏感に感じるようになります。


『休日』~親子の会話と思い出がいっぱい増えます~
大混雑のレジャー施設より、森や海へ行きたくなります。
虫とり、木登り、水あそび、原っぱにごろんと寝ころんで
親子で満点の星空をながめる。
パチパチと燃えるたき火を囲んでのんびり語らう。
親子の会話と思い出がいっぱい増えます。


『雨の日』~極上のお散歩タイムに~
親子でレインウエアを着て、いつもより人が少ない公園を歩いてみましょう。
ポツポツと雨のしずくがやさしく体「こんにちは」とあいさつしてきます。
水溜りに落ちる雨粒の波紋。葉っぱの裏で雨宿りする虫たち。
いつもは見えない世界が見えてきます。


『お風呂』~天然の薬草風呂に~
ミカンの皮は干してミカン風呂に。
春はスギナ、初夏はドクダミ・ヨモギを乾燥させ、入浴剤として使ってみましょう。
薬草や食べられる植物がわかるようになり、暮らしに自然の力を取り入れられます。



すべてのお母さんへ「センス・オブ・ワンダー」



以下は、米国のベストセラー作家で海洋生物学者である
レイチェル・カーソン氏の著書「センス・オブ・ワンダー」からの抜粋です。
彼女は、著書「沈黙の春」で、環境汚染と破壊の実態を世にさきがけて告発しました。
彼女は、死の間際に書いたセンス・オブ・ワンダーで
「お母さん!子どもと一緒に自然の中にでかけましょう」と呼びかけています。


私は、10年以上前この本を読み、環境教育の世界にのめり込みました。
母になった今改めて読み返すとなぜか涙があふれてきます。
子どもと一緒に自然を観察することはこの上ない幸せです。
子どもの意外な発見や言葉に感動してしまいます。




☆子どもたちの世界は、
 いつも生き生きとして新鮮で美しく、
 驚きと感動にみちあふれています。
 残念なことに、わたしたちの多くは大人になるまえに澄みきった洞察力や、
 美しいもの、畏敬すべきものへの直観力をにぶらせ、
 あるときはまったく失ってしまいます。


 もしもわたしが、すべての子どもの成長を見守る
 善良な妖精に話しかける力をもっているとしたら、
 世界中の子どもに、生涯消えることのない
 「センス・オブ・ワンダー=神秘さや不思議さに目を見はる感性」
 を授けてほしいとたのむでしょう。



 この感性は、やがて大人になるとやってくる倦怠と幻滅、
 わたしたちが自然という力の源泉から遠ざかること、
 つまらない人工的なものに夢中になることなどに対する、
 かわらず解毒剤になるのです。




☆わたしは、子どもにとっても、どのようにして
 子どもを教育すべきか頭をなやませている親にとっても、
 「知る」ことは「感じる」ことの半分も重要ではないと固く信じています。





☆子どもたちがであう事実のひとつひとつが、
 やがて知識や知恵を生みだす種子だとしたら、
 さまざまな情緒やゆたかな感受性は、この種子をはぐくむ肥沃な土壌です。
 幼い子ども時代は、この土壌を耕すときです。


☆子どもといっしょに自然を探索するということは、
 まわりにあるすべてのものに対するあなた自身の感受性に
 みがきをかけるということです。
 それは、しばらくつかっていなかった感覚の回路をひらくこと、
 つまり、あなたの目、耳、鼻、指先のつかいかたを
 もう一度学び直すことなのです。




引用:「センス・オブ・ワンダー」レイチェル・カーソン著 新潮社



   
   ねいちゃーかあちゃん 井東敬子からの メッセージ  子どもの成長と 自然遊び    ねいちゃーかあちゃん 養成講座 カリキュラム  ねいちゃーかあちゃん 養成講座2010 実施概要
   

<<ねいちゃーかあちゃん TOPへもどる
 
HOME / 会社情報 / オーダーメイドの自然体験 / 環境研修デザイン
Peaceful cafe / 知育の家庭教師 / 行政機関の方へ / 問い合わせ